練馬区高齢者自立支援住宅改修給付事業とは
・転倒防止
・靴の脱ぎ履きが楽に
・トイレや玄関などの立ち座り動作が楽に
・転倒防止
・身体への負担が軽減する
・車いすでの移動がスムーズ
・引き戸にすることで扉を開けるスペースがいらない
・車いす時の移動が楽に
・体重をかけられるように壁も補強
若いころに建てた家なので、ちょっとした段差や階段でいつか転びそうだなと不安を持ちながら生活していました。
リフォームして不安がぐっと減りました。
介護リフォームの給付金は、要介護認定後しか受け取れないと思っていました。
練馬区の制度を知って、早速家族に相談。
住宅改修工事を希望する場合は、管轄の地域包括支援センターもしくは弊社にご相談ください。
その後、住宅改修に係る見積書、工事内訳書、図面、写真等の関係書類を弊社で作成いたします。
また、地域包括支援センター職員がご自宅を訪問し、身体状況や家屋状況等を確認します。
工事内容等の必要書類を介護保険課給付係または地域包括支援センターに提出してください。
練馬区から高齢者自立支援住宅改修給付決定通知書が届きます。
工事終了後、「利用者負担額」および「超過負担」の額を弊社へお支払いいただきます。
地域包括支援センター職員が利用者の自宅を訪問し、工事が完了しているか、不具合がないか等確認します。
必要書類を提出します。
事後申請書類をご提出いただいた後、約1か月後に委託通知書に記載してある
「公費負担金額」が弊社に振り込まれます。